雪の妖精 ホワイトコーン   

🌽 ホワイトスイートコーン『雪の妖精

── 噛んだ瞬間、口がほどける。南国が生んだ“白い奇跡”


太陽がまだ照りつける沖縄の冬。
畑の中で、白く透き通る粒をぎゅっと抱いたスイートコーンが静かに実っています。
それが、私たちひろ農園が丹精込めて育てた「雪の妖精(ゆきのようせい)」です。

その名前のとおり、まるで雪のように白く、そして儚いほどに甘い。
ひと口かじれば、驚くほどの果汁が口いっぱいに広がり、
トウモロコシというよりも「高級な果物フルーツ」を食べているかのよう。

この白い甘さは、自然がくれた一瞬の贈り物。
完熟のほんの手前、糖度が18度を超える“奇跡のタイミング”を見極めて収穫します。
それはまさに、農家にとって一瞬の勝負・・・!
たった数日収穫を遅らせるだけで、白さは消え、甘みは失われてしまうのです。


🍃 すべては、「感動の一口」のために。

ひろ農園では、夜明け前からスタッフ総出で収穫を行います。
太陽が昇ると、糖度が下がってしまうため、早朝の冷気が残るうちに一本一本を丁寧に採り上げます。
そのまま梱包し、24時間以内に全国へ発送。
畑で採れたその瞬間の甘さと香りを、ほぼそのまま食卓へお届けするためです。

だからこそ、「雪の妖精」は生でも食べられる
生でかじると、粒の中から透明な果汁が弾け、
まるで梨のようなジューシーさと、とうもろこし特有の香ばしさが混ざり合います。
加熱すればさらに甘さが際立ち、
塩ひとつまみだけで、子どもたちが笑顔になるスイーツのような味わいに変わります。


👨‍👩‍👧 家族の「特別な日常」を作る、白いごちそう。

あなたの食卓に、「沖縄の冬のご褒美」を届けたい。
その想いから生まれたのが、この「白いトウモロコシ」

食卓で初めて見る純白のコーンに、子どもたちが「えっ、これ何!?」と驚く。
ひと口かじって「甘い!」「おいしい!」と笑顔を見せる。
その瞬間、家族の時間がふわっとあたたかくなる──。

「雪の妖精」は、ただの野菜ではありません。
それは、家族の思い出をつくる食体験です。
沖縄冬の贈り物として、季節のギフトとしても多くの方に選ばれています。

💎 今だけの限定販売

「雪の妖精」は、その名の通り「沖縄の冬の一瞬」にしか収穫できません。
収穫期間は、2月下旬〜3月下旬のわずか1か月間だけ
さらに、今年の収穫量はわずか1,000本限定です。

気温や日照の変化で、毎年の出来も違う。
まさに「自然が育んだ奇跡のコーン」

このタイミングを逃すと、次に食べられるのは来年の冬。
だからこそ、今だけの贅沢を、逃さないでください。

スイートコーン

【雪の妖精】ホワイトコーン

販売価格
2,970円(税込み)
在庫
×

数量

-
+
販売期間外のため注文いただけません。
メーカー
ひろ農園
ブランド
雪の妖精
個別送料
1,210円
販売期間
2024/04/05~2024/04/05

🛒 ご購入はこちらから

  • 商品名:ホワイトスイートコーン『雪の妖精』

  • 内容量:6本入り/12本入り(ギフトボックス対応)

  • 発送方法:朝採れ当日発送(冷蔵便)

  • お届け期間:2月上旬〜3月中旬(予定)

  • 産地:沖縄県糸満市名城

「雪の妖精」は、
甘さだけでなく、「家族の笑顔」「特別な時間」を届けるスイートコーンです。

自然がくれた奇跡を、あなたの食卓で、ぜひ体験してください。

【注意事項】
 ※商品到着後すぐ、現物の確認をお願いいたします。
 商品は生鮮品のため賞味期限は大変短くなっております。
 お求めのお客様は、お早めにご注文下さい。
 ※商品到着後はお早めにお召し上がり下さい。
 ※出荷時期:2026年4月5日迄(販売予定です。)
 ※天候の影響で収穫量・収穫時期が遅れた場合、
 発送が遅れる場合があります。

商品詳細

雪の妖精 ホワイトコーン   
 おススメの料理
 絶品スパイシー!焼きとうもろこしチーズ和え

 用意する材料 2人分
 ホワイトコーン    コーン2本
 オリーブオイル    大さじ1/2
 醤油(しょうゆ)   大さじ1
 パルメザンチーズ   大さじ1と1/2
 チリパウダー     小さじ1/2
 黒胡椒(くろこしょう) 適量


 簡単な作り方 :調理時間12分

 1.スイートコーンの皮をむく
 2.フライパンにオリーブオイルを引いて
 中火で熱し、表面をこんがりと
 焼いたら蓋をして弱火で10分蒸す。
 3.蓋を外して中火にしたら、醤油を
 全体に塗りながらこんがりと焼く。
 4.器に3を盛り、パルメザンチーズ、
 チリパウダー、黒胡椒をふる。

 簡単な作り方 その2 :調理時間1分

 簡単な作り方として、スイートコーンを
 シンプルに鍋に塩を少々入れ湯煎で食べたり、
 葉身をラップで包み、
 1分レンジで蒸す方法もオススメです。

お得な情報「スイートコーンのひげ茶

 いつもはスイートコーンをゆでる時に
 捨ててしまいますが、実は
 「スイートコーンのひげ」は
 お茶にできるんです!

 ひげは、めしべにあたる部分で
 「絹糸(けんし)」と呼ばれ、
 利尿作用があり栄養素にカリウム・
 ビタミンB1・ビタミンE・鉄分が
 豊富に含まれています。

 「とうもろこしのひげ茶の淹れ方」
 スイートコーンのひげを集め、
 ざるの上に広げて天日干しにします。

 4~5日ほど乾燥させ、指で触って
 ポキポキ折れるほどにしましょう。
 
 乾燥させたひげを10gほどに
 水500ccを加え、煮出します。

 沸騰したら、弱火で半量になるまで
 煮詰めて完成です
 
 スイートコーンのひげは、新鮮なものを
 使いましょう。
 生のままに出す場合は、量を5倍にして
 同じように作ってください。